【ドライブレコーダー】安いSDカードはダメ?オートバックスの方が教えてくれた選び方と注意点

便利技

こんにちは。1児の娘をもつパパ、じゅんぱぱ(@HakataJunpapa)です。

福岡県大野城市にある『スーパーオートバックス 』でドライブレコーダーを買ってきました。

予備知識なしで!

どういう種類があるのか、取り付け方もわからないので、すべて店員さんまかせでした(笑)

店員さんが知識豊富な方で、親切丁寧に教えて頂きましたので、

  • 教えてもらったドラレコの選び方
  • 買う時の注意点

をまとめていきます。

対象読者
  • ドライブレコーダーに関する知識があまりない方
  • ドライブレコーダーに最適なSDカードを知りたい
  • ドライブレコーダーを購入する時の注意点を知りたい

こちらの記事を参考に、ぜひスーパーオートバックス大野城店に足を運んで、店員さんに詳しく聞いてみることをおすすめします。

【ドライブレコーダーの選び方】「前後2カメラ」か「360度カメラ」か

まず代表的なドラレコは、この2つ。

  1. 「前後2カメラ」
  2. 「360度カメラ」

前後2カメラ

車のフロントとリアにカメラを付け、前後同時に録画するスタイルです。

前からはもちらん、後ろからの衝突あおり運転もばっちり録画できるのが特徴です。
デメリットとして、画角にもよりますが、横からの衝突は映りにくいです。

360度カメラ

前、後ろの他に、側面からも録画できるカメラです。

ドライブレコーダーの設置方法は2通り

取り付けには、

  1. 技術的な知識があまりいらない「シガーソケット」での設置
  2. スキルが必要な「ヒューズボックス?」で設置

の2通りあります。

シガーソケットで設置


スマホを充電するところに、ドラレコの電源を差し込んで設置します。
あとは配線するだけですね。
最近は、車の中でタバコを吸う方が少なくなったこともあり、「シガーソケット」ではなく、「アクセサリーソケット」というみたいですね。

メリット
  • 初心者でも簡単に取り付けできる
デメリット
  • 配線が見えてしまう
  • 見栄えが良くない
  • 駐車監視機能が使えない

駐車監視機能とは、その名の通り、駐車中も録画してくれる機能です。

駐車してエンジンを切ると、シガーソケットから来る電気もストップしてしまい、ドラレコの電源が切れます。

見てない間に何かされたらアウトです。

ヒューズボックスで設置

車によって違いますが、助手席側のダッシュボードの裏(グローブボックス)で電源をとれる場所があります。そこから裏配線をして、設置します。

ヒューズボックス自体、僕ら素人からするとわからないので、設置する際は専門の方にしてもらう必要があります。
この記事を書いている自分さえも、何のことだかわかっていません(笑)

メリット
  • 配線が見えないので、見栄えがいい
  • 駐車監視機能が使える
デメリット
  • 設置するのが難しい
  • お店で設置する場合は、工賃がけっこうかかる

設置が難しい分、常時電源が取れるようになり、シガーソケットで出来なかった駐車監視機能が出来るようになります。

ちなみに、僕が行った『スーパーオートバックス 』は設置代(工賃料)として21,600円でした。

けして安くはないですが、知識がない僕みたいな方は、ディーラーに設置してもらった方が安心ですよね。

シガーソケットヒューズボックスの位置についてはこちらの記事が参考になると思います。

安いSDカードはダメ?耐久性に注意!フォーマットは必ずしよう!

録画された動画データはすべて「SDカード」内に保存されます。
走っている間ずっと読み書きしているので、すぐ「SDカード」がダメになります。

これは店員さんが他のお客様から聞いた話ですが、
「SDカードがダメになったことに気づかず、事故った時に何も撮れておらず大変だった」
という方がいたそうです。

また、どんなSDカードでも1週間に1回フォーマット(初期化)しないと、ダメになるとのこと。

SDカードは購入する際は、安価なものではなく、多少高くても耐久性が良いものをオススメします。

おすすめのSDカードはこちら

オートバックスの店員さんにおすすめしてもらった3機種

店員さんにおすすめしてもらった3機種をご紹介していきます。

まずは、こちら

スーパーオートバックス 大野城店』で一番売れている商品だそうです。
前後2カメラで、安全運転支援機能がついています。
駐車監視機能もあり、解像度は200万画素です。
駐車監視機能は、シガーソケットで電源取る場合は使えないので、最寄りのディーラーなどで取り付けてもらったほうがいいと思います。

次にこちら

こちらは上記の後継版です。
何が違うかというと画質

上記は200万画素に対して、こちらは370万画素
約2倍違います。
お店で見比べましたが、遠くにいる車のナンバーも見えます。
夜間でも、とてもキレイに見えます。

しかし、値段が10,000円近く離れるので、こちらには手が出ませんでした。

続いてこちら

360度カメラですね。
最初お店で見たとき、「今こんなものがあるのか」と驚きました。
ホントに全方位映ります。
ただし、先程説明した通り、画質が良くないです。
お店で、『コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR-015 』と比べて見せてもらったのですが、やはりナンバーが見えにくかったです。

また、僕らの車は軽自動車なので、普通車と比べて横幅が小さい。
予算と機能を比べて、横は妥協しました。
結果として、前後2カメラの『コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR-015 』を購入しました。

【ドライブレコーダー】オートバックスの方から教えてもらった選び方と注意点 まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はドライブレコーダーの知識が乏しい方向けに、細かいところは省いて(自分もよくわからないところが多い)ご紹介しました。

「自分の運転は大丈夫」と思っても、高齢者ドライバーから衝突されることもありますし、車に傷を付けれて泣き寝入りしないようにドラレコは必要だと思います。

購入する際は、工賃料含め5,6万円はかかると思ったほうがいいと思います。
安い買い物ではないですが、安全と保障を買うようなものなので、この記事を参考に知識をつけて、お店に足を運んで設置してもらうといいと思います。

ちなみに僕が行った店舗はこちらの『スーパーオートバックス 』です。

親切に教えてくれる店員さんがいらっしゃいますので、訪ねてみるといいと思います。

スポンサーリンク
便利技

当ブログはエックスサーバーを使用しています

僕が『エックスサーバー』を使う理由は、高速で、高い安定性を誇っているからです。

また、月額900円から利用できるので、ブログ初心者の僕にとって、経済的にみてありがたい。

無料お試し期間が10日間あるので、

  • ブログを始めたい
  • 自分のサイトを作りたい
  • プログラミングでもっとステップアップしたい

という方は、1度試してみるといいと思います。

タイトルとURLをコピーしました