先日、ゆめタウン博多に買い物をしに出かけたら、タブレット付きのお買い物カートが。
「なんだこれは」と思って調べると、次世代のショッピングカートだということだ判明。
これは記事になる!と思って、調べてみました。
今回の記事は、
- よく「ゆめタウン」で買い物をする方
- ゆめカードを持っている方
という方に向けて書いています。
では、どうぞ!
タブレット付きショッピングカート「ゆめピ!」とは
ゆめカードのポイントを大量にゲットできる、タブレット付きのお買い物カートです。
通常、レジでゆめカードを掲示すると、100円につき1ポイントもらえ、
500ポイント貯まるごとに500円分の値引券を発行してくれます。
タブレット付きショッピングカートを使ってお買い物をすると、
- 特定の商品を買うと「ゆめピ!ポイント」がもらえる
- 「ゆめピ!ポイント」1ポイントごとに1円値引積立額が貯まる
通常のポイント+「ゆめピ!ポイント」がもらえるので、めちゃ貯まりやすいです!
出典元:『タブレット付きお買い物カート ゆめピ!』
タブレット付きショッピングカート「ゆめピ!」の機能
「ゆめピ!」の機能は主に3種類
- ゆめピ!クーポン
- 売り場マップ
- おすすめ情報
ゆめピ!クーポン
クーポンというよりか、ポイント付き商品ですね。
ぼくが見たときは30種類以上ありました。
例えば、黒酢を買うと、10ポイント付いてきます。
全体を見た感じ10ポイント商品が多く、1日で100ポイントくらい余裕でもらえそうです。
売り場マップ
カートにGPS?がついていて、現在の位置がわかるようになっています。
マップ上に星マークが点々とあり、その場所をすべて通るとポイントがもらえる仕掛けがありました。
売り場を満遍(まんべん)なく見てもらうための工夫でしょうね。
おすすめ情報
旬の食材を使ったレシピや新商品情報が載っています。
他にも「暑さに負けないための豆知識」と題して、クイズを出していたり、買い物が楽しくなる工夫がされていました。
チラシを見て、お得な商品をチェックしてからお買い物する時代はもう終わりましたね。
タブレット付きショッピングカート「ゆめピ!」の使い方
2ステップで使えます。
- ゆめカードをスラッシュ
- 規約に同意
ゆめカードを右側の端末に通します。
あとは利用規約同意すれば、使えるようになります。
ログインすると、ログインボーナスとして、1ポイントもらえます。
7月は10回ログインすると、全部で20ポイント貯まるようになっていました。
行くだけでポイントが貯まるので、嬉しいですね(^^)/
タブレット付きショッピングカート「ゆめピ!」が置いてある対象店舗一覧
現在(2019年8月2日)、「ゆめピ!」が置いてあるゆめタウンは32店舗です。
福岡県
- ゆめタウン大牟田
- ゆめタウン博多
- ゆめタウン筑紫野
- ゆめタウン行橋
- ゆめマート新宮
熊本県
- ゆめタウンはません
- ゆめタウン大江
- ゆめタウン光の森
- ゆめマート田崎
佐賀県
- ゆめタウン佐賀
- ゆめマートさが
長崎県
- ゆめタウン夢彩都
広島県
- LECT
- ゆめタウン廿日市
- ゆめタウンみゆき
- ゆめタウン広島
- ゆめタウン大竹
- ゆめタウン東広島
- ゆめタウン呉
- ゆめマート二葉の里
山口県
- ゆめシティ
- ゆめタウン下松
- ゆめタウン徳山
- ゆめタウン宇部
- ゆめモール下関
島根県
- ゆめタウン浜田
- ゆめタウン出雲
香川県
- ゆめタウン高松
- ゆめタウン三豊
- ゆめタウン丸亀
徳島県
- ゆめタウン徳島
兵庫県
- ゆめタウン姫路
タブレット付きショッピングカート「ゆめピ!」の注意点
とても便利な「お買い物カート」ですが、ぼくが感じた中で注意するポイントが5つあります。
- ゆめカード必須
- 食品館以外では使えない
- カートだけでは決済できない
- カートの数が少ない
- 画面を使う度、その場に留まってしまい、他のお客様の迷惑になる可能性がある
ゆめカードはクレジットカードなので、「クレジットカード持たない主義」の方は、このお買い物カートはご利用になれません。
あと、ゆめタウンって広いですよね?
洋服売り場があったり、おもちゃが売っていたり、レストランetc・・・
でも、そこでは使えません。
食品館限定です。
それから、ぼくは最初カートだけで決済ができると思い込んでいました。
セルフレジのように、簡単に決済できるもんだと・・・
決済は通常通りレジに並んで、「ピッ」としてもらう必要があります。
また、歩きながらタブレットを使うのは難しいので、基本その場に留まって使うことになると思います。
人が多いところでは使わないほうがいいかと思います。
ゆめタウンでよく食品を買う方は使うべき!
いかがでしたでしょうか。
ちょっと「こういう人ならめちゃめちゃ得をする」という方を考えてみました。
- ゆめカードを持っており、クレジット決済をよくする方
- 月に10回以上ゆめタウンで買い物をする方
ゆめタウンの近くで住んでいて、よく買い物をする方は大量にポイントをゲットできるんじゃないかなと思います。
【最後に・・・】じゅんぱぱはこう思った
正直ぼくは月に1回行くか行かないなので、使う機会はそんなに・・・。
ただ、こういったデータがあります。
これは、「タブレット付きお買い物カート」を利用しない方と利用する方の購入した金額と商品数を比較したグラフです。
2倍近く数が増えているのがわかると思います。
利用する方もポイントが増えるというメリットがありますが、「店舗の売り上げが上がる」という運営者側のメリットのほうが大きいですよね。
「店舗の売り上げが上がる」
↓
「利用者に還元する」
という流れがくればいいなと個人的には思いました。